Sponsored Link

用語説明・は行 べ~ぶるの試行錯誤

Sponcerd Link

五十音順さくいん
ABC






バートン

BURTON 参照

バーン

スキー場で、一枚バーンとかアイスバーンとかモーグルバーンとかいろいろいってるが、たぶん、おそらく、きっと「道」のことと思う。スキーの方が歴史がありヨーロッパからなのでアウトバーンとか同じ意味かと。。。

バインディング

ビンディングともいう。英語ではbindingだが、スキーはヨーロッパから、スノーボードはアメリカから入った来たため発音が違うので、スノーボードの場合はバインディングと表記している。 バインディングの選び方

バタレオン

BATALEON(バタレオン) 参照

バラクラバ

目出し帽のこと。フェイスマスクに比較して肌の露出が少ないため防寒の点でも雪焼け防止の点でも有利みたい。3点ほど自作している。イスラム国の台頭でイメージが悪くなったかもしれないが、登山にも有効らしい。 フェイスマスクとバラクラバ

↑ TOP ↑

ヒーター専用ワックス

とても融点の低いワックスで、アイロンを使わないヒーティングシステムで使われるワックス。40℃で溶けるので夏の保管に要注意。
ヒーターワックス生塗り

ビベリング

ベベリングともいうらしい。ベースエッジは普通直角のところ、マイナス1°などの角度をつけることによって回転性能を上げたり、ターンの入りをマイルドにしたりできるチューンナップのひとつ。当サイトでは初心者の乗るボードにこそ奨めている。
ビベリングって何なの?

ヒールラチェット

シマノの旧製品とヨネックスの現行製品でステップインシステム「アキュブレード」の機構の名前。かかと側にあってブーツの保持・開放を行う。
ヒールラチェット(アキュブレイドバインディング)の洗浄

ピュアポップキャンバー

バートンスノーボードのシェイプの一つ。キャンバーの外側にフラット部分があるため、普通のキャンバーよりキャンバー部分が狭いシェイプ。ミニキャンバーとも言われているみたい。

↑ TOP ↑

ファイル

金属ヤスリのこと。ファイルというと紙を綴じる物を想起するが、散らばっている書類を整えて保管というのと表面を削って整える概念が同じところからきているらしい。単目・複目・波目などの種類がある。 ファイル使用のコツ

フィニッシュマット

ワクシングの最終段階で、ブラッシング後の仕上げに使うマット。住友3Mもいい鴨(^_^;)
フィニッシュマット仕上げ動画

フェイスマスク

滑走時にとても寒いのと紫外線を浴びないようにするマスク。着けたまま飲み物を摂ることができるものなど各メーカーが工夫を凝らしたマスクをリリースしている。
着けないと寒いし雪焼けは痕が汚い。日焼け止めを塗った時期もあったが「舞妓はん」みたいになるため、わたくしは自作したものを着用している。
フェイスマスク自作

フォールライン

落ちていく筋道のこと。ボールを置いたら転げ落ちて行く方向。バーンの続く下り方向とは限らない。初心者は錯覚しやすいので注意が必要。

ブーツ

スノーボードをする時に履く靴のこと。ハードとソフトがある。スノーボードをする上でいちばんお金を掛けるべき道具でもある。
ブーツの選び方 ブーツ使用上の注意

ブラシ

ヘアー・エアー・モーター・フォトショップなどが連想されるが、ここではソールのワックスを掻き出すなどメンテナンスをしたり、静電気を除去したりするための道具。
ブラシの種類

フリースタイル

スノーボードでアルペンと区別される「自由に楽しんでよいスタイル」。アルペンはハードブーツ、フリースタイルはソフトブーツなど他にもいろんな違いがある。アルペンに比較して道具は低価格で揃えることができる。

プレチューンナップ

軽い・とりあえずのチューンナップのこと。当サイトではダリング・ベースエッジビベリングなど新品スノーボードに施すチューンを指す。
プレチューンナップ

プロテクター

肉体の保護具のこと。プロテクタにもグレードがあり、高価だからといって完全に護ってくれるわけでなく、衝撃を軽減する受け身習得や元々の肉体も鍛えておくことが望まれる。防弾チョッキ着用でも弾が当たれば突き抜けなくともあばら骨を骨折したり気絶するのと一緒。
プロテクターの選び方

↑ TOP ↑

ベースバーン

ソールが酸化した状態とも毛羽立った状態ともいわれる、ソールが劣化した状態のこと。ケバ立ちにより滑走の抵抗になる。
ベースバーンが起きた時の対処 ベースバーン対策(エクストルーデッドソールの場合) ベースバーン対策(ソールに応じた対策)

ペネトレーションヒーター

ペネトレーションは浸透すること。アイロンでなくヒーターで温めてワックスを浸透させるシステムで、市販品としてはガリウムからバッグ形式のヒーターがリリースされている。
ペネトレーションヒーターボックス第1弾「勝手に浸みる君」 ペネトレーションヒーターボックス第2弾「強制浸透くん」 ペネトレーションヒーターボックス「強制浸透くん」運転開始

↑ TOP ↑

ボーダー

スノーボーダーではなく、スキー・スノーボードのエッジをサポートするショルダー(肩)部分のこと。サイドエッジをチューンする時にボーダーがジャマになる板がある。当サイトでは横縞は関係ない。関係ないけど縦縞はストライプ。新しい板が欲しくなるのは邪(ヨコシマ)な欲鴨(^_^;)

ポーラレンズ

山本光学さんが開発・提供するレンズで「POLARIZED(偏光)LENS」のこと。雪面からの乱反射光を効果的にカットする特殊なフィルター機能を持ち、地形や雪面の凹凸をくっきり見せるレンズ、だそうで、わたくしのお気に入りであります。

ボーゲンヘルパー

ボーゲンとはスキーの初歩に習う技術で、ハの字にスキーを開いて、スピードをコントロールしたりターンしたりする。
スキー初心者は、足を開きすぎたり逆にクロスさせたりしてやる気を喪失させる危険性があるために、これを使うことにより「スキーって簡単だね!!」「キミが上手なんだよ」といい気にさせることができる。ファミリーで楽しむには大きな働きをしてくれる。市販品があるが工作好きな方は自作も可能。
ボーゲンヘルパー(スキーキッズ入門用)

ボアシステム

Boaクロージャーシステム(Boaレーシングシステム) 参照

ホットワックス

商品名ではなく、アイロンの熱でソールの非結晶部分を広げて、溶かしたワックスを浸透させる作業のこと。
ホットワックスのすすめ ホットワクシングの実例(BURTON CUSTOM FLYING V)

保管

滑らない時にしまうこと。保管場所・保管の状態に気を付けることで寿命を延ばすことができる。1シーズンで乗り潰して処分する人には縁のないこと。 保管(スノーボード)

↑ TOP ↑

次ページは、 用語説明・ま行 です。

← もどる カテゴリーマップ サムネイルギャラリー すすむ →

Sponcerd Link