Sponsored Link

メンテナンステーブル DIY べ~ぶるの試行錯誤

ホットワクシングに目覚めた頃、自宅室内でテーブルに雑誌を積み上げてワクシング・スクレーピングをしておりました。スクレープで困るのはワックスのカスですよね。最初はレジャーシートを敷いて終了後カスを集めて捨てていたのですが、どうしてもシートから出ちゃうとかシートを持ってカスを集めている時にカスが飛んでいくとか、とにかくまとまらなくて、フローリングがツルツルになりすぎる、と家人の不評を買いました。

ワックスカスを飛び散らせないために、スノーボードより大きめの浅い段ボール箱の中にメンテナンススタンドを設置し、そこでスクレープしたときは有効でした。スノーボードからこぼれ落ちていくワックスカスを気にしなくていいわけです。ボード全周にわたってどこから落ちても構わない、これは気分的にも楽でした。終わったあと、箱の中を掃除機で吸い取っていました。

しかしながら、ワックスを重ね塗りするようになってからは、浅い箱では物足りなくなり、上の方に壁を足していきました。今回のアイデアの原型になります。

Sponcerd Link

現在は、屋外で掃除機を使いながらしているので箱は使っていませんが、掃除機片手にスクレープでもエッジ際などは下に落ちていきます。すかさず吸い取ってるんです。落ちたこと忘れるから(^_^;)

「スノーボードをメンテする場所は自室内しかないよ」という場合に役立つメンテナンステーブルの図面を引きましたのでUPします。自作される方の参考になれば幸いです。といっても、このページに来られる方ってそんなに多くないかな?来られた方はかなりの自作マニア(^_^;)でしょ?当たり???

メンテナンステーブル

メンテナンステーブル

室内収納ラック・メンテナンステーブル関連
スノーボードラック メンテスタンド機能付き リビングにいかが? サーモボックスをお部屋に ギアワールドを作る

つぎのページは、メンテナンステーブルの機能 です。

← もどる カテゴリーマップ サムネイルギャラリー すすむ →

Sponcerd Link