コンケーブになったスノーボードの使い道 べ~ぶるの試行錯誤
コンケーブしたスノーボードって使えないの?
『コンケーブになったスノーボードは逆エッジの嵐に見舞われる』と述べました。実はこれ、初心者・初級者対象なのです。それも接雪点辺りのコンケーブの場合です。実際には、そんなボードに乗っても逆エッジにならない人がいることは確かです。
Sponcerd Link
コンケーブのスノーボードに乗って逆エッジにならないってどんな人?
それは、コンケーブであることを知ってる人、コンケーブであることが乗ってわかる人、そして、わざとコンケーブさせた板に乗っている人です。コンケーブはデメリットしかないように書きましたが、これは初心者・初級者限定といえば限定。コンケーブにも実はメリットがありまして、スキーの場合ですが、直進安定性を高めるためにわざとそうしたりするそうです。スノーボードでもコンケーブしたボードの使い道があります。
コンケーブになったスノーボードの使い道
これまで、コンケーブになっちゃったスノーボードの矯正とチューンナップを取り上げてきましたが、視点を変えてここではコンケーブしたボードの使い道をご提案します。それは、ジビング専用ボードにしちゃうという使い道です。
ジブ専用に開発されたボードもありまして、ジブに使いやすいのは柔らかめ、そして短めのスノーボードです。ジブ専用に開発されたスノーボードでなくても、ジブ専用に近づけちゃえばいいのです。スノーボードのエッジを全周ダリングして、エッジがBOXやレールに食い込んだり引っ掛かったりしないようにして使うのです。
こういう専用板にして、レールに50-50で入るとコンケーブであればこその落ちにくいスノーボードになるんです。きれいに決まりますよ。コンケーブだからこそ(^_^;)なんです。
ジビングすると板が傷む
ジビングすると板がガリガリになりますよね。というかこれは上手くやった場合です。下手をして進入時に、ボックスの角とか、垂直面とかレールの支柱とか「擦るべきでないところ」に当たったりするとスノーボードのノーズの一部がへこんだり、もっと下手すれば板の一部が消滅したり、形が変わることもあります。
上手くしてもソールに錆がついたり、ひっかき傷がついたり、エッジが浮いたり剥がれたりと、人それぞれでしょうけど傷むのは確かです。なので、もう要らない板とか傷んでも気にならない板ですれば、気兼ねなく楽しめると思います。中古品GETでもいいかも。コンケーブになったボードだからといって捨てなくてもいいです。もったいないし(^_^;) リフォームしてもいいですし、チューンナップしてもいいですし、ジビング用にしても板は活かせますね。安心・安全なスノーボードを楽しんで下さいね。
つぎのページは、2004/05 MORROW RADIUM 141 コンケーブ矯正 です。