Sponsored Link

百均材料で作るフェイスマスクの作り方1 べ~ぶるの試行錯誤

前ページでは「210円で作るフェイスマスク」を紹介しております。別に210円でなくても、家にある材料を流用できればタダで作ることも可能です。

この度、このフェイスマスクに興味をお持ちの方から「もう少し詳しい作り方を載せてもらえないか」とのリクエストがありました。解説するほどのものでもないんだけど、、、と思いながらお便りを読んでいくと「自分で作ってみたい」とのこと。おお!そうですか!!そういう方を応援したい!!というコンセプトのサイトなので早速お応えしなくちゃね。周りを見ると、ちょうどバンダナと足ふきマットがパーツとしてありましたので、画像を撮って順に説明していきますね。

【材料】

1.バンダナ(好みでフリース膝掛けでも可)

2.マイクロファイバー使用 足ふきマット(新品)

3.板ゴム(好みでマジックテープ)

材料一覧
フェイスマスク材料

材料は百均で買わなくても、家にあるものを材料にしてもいいですよね。でも気道確保のための足ふきマットは新品を使いたいですね。 2の足ふきマットは、最近近所の百均ではモップ(取り替え用)しか見当たらないようです。切り取るのでそれでも構いません。 また、マイクロファイバーのモコモコが細いタイプもあるようなのでお好みでどうぞ。ただ、モコモコは大きい方が息の通り道を確保しやすいように思います。

【用意する道具】

1.ハサミ

2.針と糸

Sponcerd Link

【作り方】

1.バンダナを三角巾のように形を整え、その形が崩れないよう、山折りした部分から1cmくらいのところで縫い合わせます。

形を整えて必要に応じてカットしたものを縫い合わせます。
形作り

赤い点線部分を縫い合わせます。お好きな色の糸で手縫いでもミシン縫いでもお好きな方法でどうぞ。

2.足ふきマットを好みの大きさに切り分けます。大きくなるにしたがって重くなりますので、ご注意ください。鼻の頭に当たる部分(画像四角い赤の部分)は切除しておいた方が装着の時に位置決めしやすいのと着け心地がいいと思います。切除じゃなくてもモコモコだけハサミで切ってもいいですね。

マットを好みの大きさに切ります。
マットを好きな大きさにカット

フェイスマスクのお顔側全面をマットにしてもいいのですが、重量は重くなります。この大きさでも凍ったバンダナが顔につくことはないです。

フェイスマスク自作インデックスメニュー べ~ぶる自作品紹介 インデックスメニュー

つぎのページは、作り方後半 です。

← もどる カテゴリーマップ サムネイルギャラリー すすむ →

Sponcerd Link